こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
今回は革製品を保湿ケアする時に使うと良いおすすめの『コロニル・シュプリームクリーム』を紹介します。
コロニル・シュプリームクリーム |
---|
値段 | 3,024円~(税込) |
---|---|
容量 | 100ml |
高価 | 保湿、栄養、柔軟性 |
注意点 | クロコダイルレザーは使用不可 |
本革製品はお手入れの仕方によって
- 短い期間でボロボロになってしまい短命で終わってしまうか
- しっかりメンテナンスして末永く使い続ける事ができる自分だけの逸品となるか
経年変化の様子も大きく2つに別れます。
クオリティーが高い革製品は完成度も高いので、メンテナンスをしっかりすれば長い期間使い続けることができるし、経年変化する過程でオリジナルの味がでてきて自分だけの逸品となり愛着も湧いてきます。
評判良い!
多くのユーザーが使っているのでたくさんの口コミ評判があります。ケア用品として購入前の参考になるのでぜひご覧ください!
男性:30代(山形県) | 私用 |

香りも質感も非常に良いです。ラッピングはとても丁寧です。(公式サイト)
男性:30代(岐阜県) | 私用 |

かなりしっとりします。伸びもいいので塗りやすいです。配送が早くびっくりしました(公式サイト)
男性:40代(和歌山県) | 私用 |

ホームページから購入しました。以前買った財布のポイントが貯まっていたので、まだ必要ないですが将来のメンテナンス用に購入しました。早い対応で届きました。使う日を楽しみにしています。いつも梱包など丁寧にして配送されてくるので、安心して注文しています。他の商品も気になるので、店舗に行く機会があれば直接見てみたいです。(公式サイト)
クリームを塗布する手順
本革アイテムのメンテナンスの基本はクリームを塗布することですが、革の乾燥を防ぎ艶のある表情にするためです。
手順①
ブラシで本革アイテムの汚れを落とす。
手順②
コロニル・ポリッシングクロスなどで、円を描く様にお米一粒の量のクリームをうす~~く伸ばして塗布します。本当に少量でよいです。
手順③
アイテム全体にクリームを塗り終わったら、布の乾いた部分で乾拭きをします。
乾拭きをすることで余分なクリームを取り除けますし、さらにクリームを延ばして本革の表面を磨く効果があるんです。力を入れなくても十分磨かれますし、しばらく乾拭きをしていると光沢が輝いてきますよ。
6つの注意点
- コロニル シュプリームクリームは曇りが出やすいので、必ず目立たないところでテストし、レザーの状態を確認してから使いましょう。
- 塗りすぎると表面が白くなる可能性があります。
- クロコダイルレザーには使用できません。
- 水気を帯びた皮革には使用できません。
- ヌバックなどの起毛皮革は経年変化を著しく早めてしまう可能性があります。
- コードバンレザーは膜をはってしまい曇ってしまう可能性があります。
まとめ
この『コロニル・シュプリームクリーム』を使いアイテムを磨けば、誰も持っていない世界で唯一の自分だけのアイテムに経年変化をさせることができますし、そうなった時に、『革製品を購入して良かった』と心から思うことができるかもしませんね。
自分と同じ時を刻んできたアイテムがあるだけで男としてのオーラがでてきますよ!