こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
今回はココマイスターの長財布の中から、人気急上昇中の売れているV字マチ長財布の『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』を紹介します。
ポンテマットーネ・クルトゥーラ |
---|
![]() |
アーテル(ブラックグラデーション) | アウランティウム(ブランデーグラデーション) | プルルス(ビターチョコグラデーション) | ウィリディス(オリーブグラデーション) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カエルレウム(ネイビーグラデーション) | ウィオラーケウス(プラムグラデーション) | フラーウム(イタリアンイエローグラデーション) | ロセウス(ロゼシャンパングラデーション) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
値段 | 45,000円(税込) |
---|---|
色 | アーテル(ブラック)・アウランティウム(ブランデー)・カエルレウム(ネイビー)・プルルス(ビターチョコ)・ウィオラーケウス(プラム)・フラーウム(イエロー)・ロセウス(シャンパン) |
外寸 | 縦9.5cm×横19cm×厚さ2.5㎝(日本製) |
開いたときの長さ | 20cm |
ポケット | 札入れ×1/ファスナー付き小銭入れ×1/カードポケット×14/フリーポケット×2 |
素材 | 本体:織り込みマットーネ、内装:アマンデルレザー |
重さ | 140g |
写真をみてもわかるとおりに、編み上げの薄マチ長財布のデザインです。ポンテマットーネは編み上げ部分がグラデーションしているおしゃれな外見なのが特長。
グラデーションしていることで、おしゃれ感がアップしていますし、革素材の良さだったり、職人の丁寧な仕事だったりが手に取るように感じる事ができる日本製の長財布ですね。
今回使われている皮革は、イタリア産の織り込みマットーネで、見た目は『グラデーションチェック!』。マットーネが織りなすグラデーションがおしゃれでモダンな印象を与えます。
内装には高級感があるベルギー産のアマンデルレザーを使用。手に馴染む優しい質感が特長なんですね。
イタリア産の織り込みマットーネから、イタリアファッションを感じ取れますし、モダンでお洒落なスタイルも作れる薄マチ長財布です。
加えて、機能性も充実しているから、カードポケットが14個、フリーポケットも1個あり、さらにファスナー付き小銭入れは小銭を沢山入れても型崩れしない作りになっています。
評判良い!
まずは気になる『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』の評判・口コミを紹介します。購入したユーザーの評価って一番気になるし、正直な感想が書かれていますからね。
男性:40代(兵庫県) | 私用 |

色が茶色の薄い黄色で、金運の上がる色と聞いて探していたので、ちょうど見つかって良かったです。プレゼントした奥さんも男性向けですが、女性でも違和感なく使える柔らかなデザインが気に入っているようです。自分も次回買い替える時には、このタイプの財布を持とうかと思えました。長財布は今まで持ったことはないけれど、お札を折らない方がいいとも聞いたので、今後は長財布を持とうかと思っています。ありがとうございました。公式サイトより
男性:30代(茨木県) | 私用 |

とても良く満足しています。今後もいろいろと買いたいと思ってます。(公式サイトより)。
男性:50代(愛知県) | 私用 |

2か月ほど悩んだ上でロンドンブライドルに決めたつもりでお店に行ったところ、たまたま見せてもらったポンテマットーネに一目ぼれ。結局、こちらに乗り換えました。色は、経年変化が最も楽しめると勧められたアラウンティウムにしました。
従来のマットーネもいいですが、こちらの内装色には落ち着きがあって高級感を感じます。発売直後ということでまだ持っている人が少ないと思われる点も気に入りました。
大切に使って、この明るめの外装ががどんな感じで変化していくか((店員さんによるとプルルスよりも濃くなっていくとのこと)、永く楽しもうと思います。(公式サイトより)
男性:30代 | 私用 |

実店舗に行って物を直接確認して購入しました。
カタログやネットの写真と実物には差異がある印象を受けましたが、しっかり見て納得のいく買い物に出来ました。使い心地はまだ数日ですが、良好です。カードをあまり持たないので、多く使われる方はしっかり確認した方がいいかもしれません。
店舗での購入の利点は、在庫から自分の好みに合う革の状態のものを選べることです。スタッフの方は若い方が多かったからか、あまり接客に慣れてないような印象でしたが、丁寧に対応してくれました。(公式サイトより)
評判まとめ
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』の評判を見てみると、素材の手触り感、織りの美しさ、という声が多いです。手にした時に高級感があるという評判もあります。
内装のアマンデルレザーも高級感があるので、財布のレベルを落とさずに高級感を維持しています。
それに、ココマイスターは実店舗の店員さんの対応も評判良いですよね。
一方、薄マチのためでしょうか?ファスナーが内装に当たって傷が付いてしまうケースもあるようです。
ディティール
ここからは『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』のディティールを一つずつ紹介していきたいと思います。小銭を沢山入れても膨らまない小銭入れになっています。
内側にも耐久性・高級感もあるアマンデルレザーを使用しているので、たくさん使って肌触りの感触を楽しみましょう。
札入れ×1
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』の札入れは、財布を開いた所に1つあります。
マチも十分とってあるので、安心して沢山のお札を入れられますよ。
小銭入れ
小銭入れは札入れの横のファスナー付きポケットになります。
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』は厚みが出ないように、マチがない小銭入れポケットなので、通常の量の小銭を入れるようになっています。
こちらの記事では、同じシリーズの評判が良いコインケース『ポンテマットーネ・シレークス』を紹介してみました。ぜひご覧ください。
カードポケット×14
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』のカードポケットは、財布を開いた左右にそれぞれ8個・6個あり、合計14個になります。
ポンテマットーネシリーズの中でも最多のポケット数なので、複数枚のクレジットカード、ポイントカード、免許証、社員証などを入れられます。
これから益々キャッシュレスの時代になっていきますから、今以上にクレカやポイントカードが増えると思います。だからカードポケットは最低8個くらい必要ですよね。
こちらの記事では、モスグリーンが人気のV字マチ長財布『ジョージブライドル・バイアリーウォレット』を紹介してみました。硬派なテイストは男性に人気です!
フリーポケット×2
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』のフリーポケットは、左右のカードポケットの裏側にそれぞれ1個あり合計2個。
ファスナー
ファスナーのレベルも高級の薄マチ長財布の中では重要なディティールの一つ。だって財布をファスナーで開閉しますからね。
ファスナーの性能次第で財布のレベルが上がることもありますし、逆に下がることもあるんです・・・。
薄マチ長財布と相性が良いYKKのファスナーは、ココマイスターのロゴ入り!カッコいいココマイスターのブランドイメージを壊さないようにハイクオリティの財布とマッチしています。
当然、途中で引っかかることなくスムーズに開閉できますよ。
ただ、上の画像のように内装に当たるので、そこが傷ついてしまう可能性があります。
こちらの記事では、評判が良い薄いV字マチ長財布 『マットーネ・マルチウォレット』を紹介してみました。ぜひご覧ください。
厚さ2.5㎝
ポンテマットーネ・クルトゥーラの厚さは2.5㎝と通常の薄マチ長財布と同じくらい。この厚さはジャケットの胸ポケットに入れられる厚さです。
小銭入れにマチがないので、実際は凸凹感がそれほど出ないのでジャケットの内ポケットに入れても違和感がありません。
こちらの記事では、評判が良い薄マチ長財布【カヴァレオ・ドゥマ】を紹介してみました。おすすめですのでぜひご覧ください。
サイズ
外寸 | 縦9.5cm×横19cm×厚さ2.5㎝(日本製) |
---|---|
開いたときの長さ | 20cm |
ポケット | 札入れ×1/ファスナー付き小銭入れ×1/カードポケット×14/フリーポケット×2 |
素材 | 本体:織り込みマットーネ、内装:アマンデルレザー |
重さ | 140g |
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』のサイズ感ですが、ジャケットの内ポケット気軽に入れられます。違和感ありません!
厚さは2.5cmと厚い印象を受けますが、気軽に入れられると思います。この気軽さが魅力的なんですよね。薄マチ長財布って!
ポケットの数が多いのがとにかく魅力的!カード類をしまうのに悩む必要がないのっていいですよね!
カラー
アーテル(ブラックグラデーション) | アウランティウム(ブランデーグラデーション) |
---|---|
![]() |
![]() |
カエルレウム(ネイビーグラデーション) | プルルス(ビターチョコグラデーション) | ウィリディス(オリーブグラデーション) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ウィオラーケウス(プラムグラデーション) | フラーウム(イタリアンイエローグラデーション) | ロセウス(ロゼシャンパングラデーション) |
![]() |
![]() |
![]() |
『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』のカラーは、
- アーテル
- アウランティウム
- カエルレウム
- プルルス
- ウイリディス
- ウィオラーケウス
- フラーウム
- ロセウス
の8色展開。
編み込みのグラデーションに合うカラーを採用しているから、商品としての付加価値が高くなっていますね。
それにココマイスターの他のシリーズには無い、ポンテマットーネ独特のカラーがお洒落ですし、カラーで選ぶのもいいかもしれませんね。だから女性にモテる財布っていうわけ!
マットーネレザー
薄マチ長財布『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』に使われている皮革は、イタリア産のカーフを用いて、老舗タンナーがバケッタ製法で丁寧に鞣して生産されている『織り込みマットーネ』になります。
今回、グラデーションチェックになっている外装は、匠の技を持つ日本の職人だからできた編み込み。経年変化も通常と違った芸術的な変化を楽しむことができます。
その上、耐久性もあるので、仕事のお供にハードに使えるし、長い期間使って経年変化を楽しむことができます。
内装アマンデルレザー
内装には、ベルギー産『アマンデルレザー』を使っています。質感がとても柔らかく天然の皮革を存分に味わうことが可能。高級でモダンな雰囲気がある贅沢な薄マチ長財布なんですね。
手入れ方法
マットーネの手入れ方法を紹介してみますが、それは毎日使用する事です。素材の繊維がほぐれてオイルが移動し、手の表面の油により製品の表面がコーティングされます。
それでもメンテナンスをしたい人は専用の『コロニル シュプリームクリーム』を、ブラシなどで2週間に1回程度塗るといいでしょう。(1回の使用量は米粒1粒程度の量)
また、購入したらまずは、革製品専用の『防水スプレー』でコーティングすると汚れが付きにくいです。



ココマイスターのサービス
オンラインコンシェルジュ | |
メール | support@cocomeister.jp |
問い合わせフォーム | https://www.cocomeister.jp/tokyo/contact/contactlight.aspx |
電話番号 | 0120-827-117 |
営業時間 | 10時~19時(月~土・祝日含) |
ココマイスターはサービスも充実しており、購入前の疑問や購入後の問い合わせにも対応しています。
さらに、会員サービス『ココクラブ』に入会(無料)すると、永年修理保証制度を使うことができ、無償もしくは会員価格で修理をしてもらえます。
まとめ
今回は、ポンテマットーネシリーズ限定の『織り込みマットーネ』を使った、薄マチ長財布『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』の
- 札入れ、小銭入れなどのディティール
- 値段
- 8色アーテル(ブラック)・アウランティウム(ブランデー)・カエルレウム(ネイビー)・プルルス(ビターチョコ)・ウィリディス(オリーブ)・ウィオラーケウス(プラム)・フラーウム(イエロー)・ロセウス(シャンパン)のカラー
- 織り込みマットーネ皮革
などを紹介しました。
次、新しい長財布を買うなら、素材とモダンなお洒落に拘った『ポンテマットーネ・クルトゥーラ』で決まりですね。
ここでしか手に入れることができないグラデーションのカラーの新時代のV字マチ長財布をもって、仕事を頑張りましょう。